企業ホームページ・サイト制作は広島・岡山を中心に全国対応。ビジネス+ブログ+Eコマース+プロモーションツール(CMS)

Internet Explorerをご利用中の方へ

第2回ユーザーインタビュー:株式会社 ラベルバンク様

label bank 食品表示による安心コミュニケーション戦略構築支援第2回ビジネスブログ成功事例 ラベルバンク様

第2回目のユーザーインタビューにご登場いただきますのは、大阪の株式会社ラベルバンクさまです。
代表取締役の川合さまにお話を伺いました。
 
まず御社の簡単な業務内容などについてご紹介いただけますか?
弊社は食品の表示方法や広告表現に関する情報をメーカー向けに発信しています。


最近は機能性食品の市場が成長し、参入業者が増えています。加えて、だれでも通信販売しやすいよう原料も仕入れ調達しやすくなりました。パッケージラベルさえ変えれば誰でもメーカーになれる時代。確かな思いを持った経営者様が、開始当初に間違ったパッケージや販促物を大量印刷したり、違法な構造のショッピングサイトにより小売への納入や広告掲載を断られて困っているケースを多く見かけます。中には販売できない時期が続くことにより賞味期限が少なくなり、偽装まで考えてしまうケースも。こういった問題を未然に防ぐことを目的とした情報提供が業務の中心です。


情報は弊社調査による結果を基にしていますが、店頭調査や新聞・折り込み広告の切り抜き、メーカー・販売者の現場の声などをまとめるなど地道な作業を大事にしています。お客様(メーカー)には、「もっと早くラベルバンクの存在を知っていればよかった。」「多くのメーカーや販売者を救えると思う。がんばって欲しい。」といった激励の言葉も頂いています。 消費者に対して「分かりにくい食品表示を、分かりやすく」という信念のもと、その消費者に商品を届ける事業者向けのサービスを中心に展開しています。


では、早速ですが、ドリーマASPに関する質問です。


ブログ開始前のデザインやメニューの設定、日々お使いいただく記事や画像の登録などの操作についてはいかかお感じですか?
最初に一番不安だったのは「ブログらしくないデザインができるかどうか」でした。ドリーマASPはスキンを自由にカスタマイズできるので、この点が導入のポイントになりました。やはりホームページも、自社のテーマを見た目で伝える必要がありますので、デザイン面の自由度は絶対条件だと思います。


また、メニュー設定はブログならではの便利さです。例えば左右のメニューリストを変更する場合、通常のHTML→FTPの作業では全ページ変えようとするとかなりの作業量になりますが、ドリーマだと管理画面から簡単に設定できるので、コンテンツの反応を見ながらページ構成を変えていくという進め方にちょうどよいと感じています。


記事は簡単に投稿できますね。たまに、外出先で携帯からアクセスして文章を修正すること
も。携帯用の編集ページがあるとうれしいですね。リアルタイムのプレビュー機能は、経験の少ないアルバイトでも簡単に使用できる点はよいですが、タグが勝手に付与されるので少し使いにくいのが本音です。 アクセス画面ですが、仕事中は常に開いて確認しています。ページ毎に解析できればもっとよいと思いますが、弊社ではそこは別の方法で対応しています。ブログのメリットは記事毎にURLを分けやすい点だと思いますので、ページ毎のアクセス数は表示できるよう、ぜひ改善していただきたいですね。
──貴重なご意見ありがとうございます。ご指摘の箇所については今後の改善項目の一つとしてぜひ検討させていただきます。


その他、なにか機能や使い心地などについてございますか?
ドリーマ最大の利点は、記事を1URL毎に追加しやすいので「コンテンツの量を増やしやすい」ことと、「お問い合わせなどのメールフォームを作りやすい」ことだと思います。コンテンツ量と問い合わせフォームの2点は、インターネットを使ってビジネスをするには、最も重要なポイントであるのは間違いないでしょう。それが簡単にできるというのは、お客様に対してどのような情報が喜ばれるだろうか?という試行錯誤のテストマーケティングをしやすい環境と言えると思います。
1 2